中野「いざ宵」オープン初日に訪問

日本酒と合わせたいのはやはり蕎麦。鰻もいいがお手軽さという点ではやはり蕎麦屋で蕎麦前ってのが粋でいなせ。すでに一ヶ月以上前の話であるが、美味い蕎麦と豊富な日本酒ラインナップで有名な『杉並 まん月』の姉妹店が出来たのでオープン初日にお祝いも兼…

舎人公園でお花見BBQ

春といえば花見。花見といえば酒。お祭り男としてはこの時期を逃してはならねえ、ってことで2週にわたって花見を敢行。 <3月26日>あいにくの雨模様。そして極寒。近所を流れる二ヶ領用水のしだれ桜は一部は5分咲き。 舎人公園の桜の開花具合もまだというこ…

「十四代を味わう会@稲毛屋」にドタ参

東京マラソン2017が行われた日、俺は急遽スペシャルな呑み勉強会に呼ばれた。東京マラソンは第2回大会から連続落選記録樹立中の俺。いつ招待選手として召集かかるかわからないので念のため当日はスケジュールを空けていた。それが功を奏したか直前に空きが出…

「風の森 笊籬採りを飲む会」に参加

先日「稲毛屋」で行われた酒の会で2階「新政を味わう会」に参加されていたNさんに誘われ急遽参加することになった会。 sakesuki.hatenablog.jp 会場は幕張本郷にある「中国四川酒家 蔓山」。 manzan4000.com すでにここで何度かNさん主催の日本酒の会が行な…

晩酌ダイジェスト2017.02

年度末は慌ただしくブログも放置気味。ただ酒は絶えず呑み続けているのでネタも溜まり気味。今回はそんな日々の晩酌ダイジェスト版。 一般的には寒い時期にはやはり燗というイメージなのだろうが、なぜだが晩酌はこの時期冷酒が多い。あたたかい部屋で冷えた…

「稲毛屋 飛露喜を味わう会」に参加

毎月行われている「稲毛屋」日本酒を味わう会。運良く2月に行われた会に出席できた。 sakesuki.hatenablog.jp 今回1階は「飛露喜を味わう会」、2階は「新政を味わう会」と出品酒が違うのが特徴。どちらに参加するのかはかなり迷ったが僅差で「飛露喜」をチョ…

憧れの渋谷「高太郎」でしっぽり大人呑み

渋谷セルリアンタワー東急の裏に有名な居酒屋があるとのことで初訪問。鈴木三河屋での日本酒セミナー繋がりで定期的にこの店に通っている方にご招待していただいた。 この日は打ち合わせ直帰だったので時間的に余裕がある、よし0次会は「富士屋本店」に行く…

「獺祭」と「楯野川」と「笑四季」と

先日世の中ではバレンタインデーというイベントが開催されていた。幸いいくつか配布用チョコをいただくことができた。ただ奇特な方もいらっしゃり気合いの入ったチョコもいただいた。どのぐらいの見返りを期待されてるのかが怖いが。 数年前テレビで紹介され…

「鈴木三河屋頒布会」を味わう

酒購入でいつもお世話になっている赤坂の酒屋「鈴木三河屋」。 日本酒・焼酎、お酒の通販のことなら鈴木三河屋 ここの頒布会を3年ぐらい取り続けている。今回はその昨年末分と今年分のうち4本を呑み比べしてみた。ただし「飛露喜」と「而今」は引き続きその…

メイドカフェで「而今」からの日本酒呑み放題1,500円

酒呑み友達が気になる店があるとのことでお誘いを受けた。なんでも秋葉原のメイドカフェに「而今 純米吟醸 千本錦 無濾過生」があるという。メイドカフェと「而今」。このシュールな組み合わせが気になった俺はその潜入捜査に同行した。断じてメイドが気にな…

聖地「つくしのこ」にて念願の鴨鍋を堪能

昨年の9月ぶりに聖地「つくしのこ」に訪れるチャンスをいただいた。今回が初の鴨鍋。しっかり堪能してきた。 sakesuki.hatenablog.jp 細かいがいろいろルールが厳しくなっていた。特に大きいカメラでの撮影禁止はこのブログ的に痛い。ただせめて事前に教えて…

冬の土用の丑の日に鰻を食らう

タイトルやけに“の”が多いな〜。ライティング的にはダメだろうけど面白いからそのままに。 またもや続いてしまった「稲毛屋」エントリー。決して利益供与を受けているから記事ににしているわけではない。ほとんど外食しないためどうしても同じ店の話題になっ…

「稲毛屋 風の森を味わう会」に参加

本当に久しぶりの参加である。昨年後半はバタバタしていてお酒の会に申し込んだものの2回ドタキャン。結局「土用の丑の日会」以来の参加である。 sakesuki.hatenablog.jp 嬉しくてついつい呑みすぎてしまった。まあいつものことであるが。 「風の森」は唯一…

「はせがわ酒店」に行こう・2017初春

「はせがわ酒店 二子玉川店」は途中下車して徒歩で帰宅するのに程よい距離感と適度な品揃えゆえに重宝している酒屋の一つ。さらに魅力的なのが試飲BAR。手軽に気になる酒を楽しめるのもいい。ただ飲み屋感覚で利用する輩も多く、仕様がコロコロ変わるため最…

「赤武」と「春霞」

岩手と秋田の銘酒を呑み比べ。意識してなかったが在庫整理のため前日冷凍ストッカーから出していた秋田銘酒「春霞」とこの日入手したての岩手銘酒「赤武」。ちょうど「春霞」のラベルが赤くスペックも同じ(精米歩合60%・純米生酒)だったので呑み比べてみる…

酒トレ Vol.52

久々の酒トレ。さぼっていたわけではなくまとめる暇がなかったため去年までのはいつかダイジェスト版として記録に残す予定。 今年の酒トレは年明けにふさわしい「新政 新年純米しぼりたて」と「十四代 純米大吟醸 極上諸白」のミーハー丸出しコンビからスタ…

2017年始呑んだくれ

年末年始は旅行の予定もなく大掃除&年賀状作成を終えたらひたすら呑んで寝るだけの自堕落な生活を送っていた。まともに動いたのは毎日1時間程度の散歩ぐらいかな。酒の購入も兼ねていたが(笑)。 今年の「寫樂 純米吟醸 なごしざけ」は年末に呑むべく寝か…

日本酒持ち込み、酒しゃぶ鍋であったまる会

酒縁で知り合った友人宅で各自酒を持ち込んでのささやかな飲み会をしたよ、なエントリー。ただしこちらも昨年末のお話。 人の数だけお気に入りの酒も違う。持ち込み会のいいところは自分の知らない酒を楽しめるところ。 俺の持ち込み酒はいつも呑んでるデイ…

晩酌ダイジェスト2016年末

忙しい日々でも晩酌だけは欠かせない。そんなとある男の晩酌記録エントリー、ダイジェスト版。 帰宅時間が遅いと酒の補充できる店舗が限られる。スーパー、ドラッグストア、ドン・キホーテ、コンビニ。全くないわけではないが品揃えが均一すぎてあまりときめ…

今年もよろしくお願いします

今年の年賀状イメージです。新○ニューイヤーボトルの図案丸パクではありません(笑)。 昨年末はあまりブログ更新ができませんでしたが、今年はもう少しマメに日本酒の魅力を少しでも広められるような内容にしていきたいと思います。と言っても完全に個人の…

「稲毛屋」で鰻三昧のクリスマス男子会

前回の「稲毛屋」昼呑みからわずか2日後、以前から「稲毛屋」に行きたいとおっしゃっていた方と共に晩酌をすることに。ちょうど「而今 にごりざけ生」がチキンロールとポテサラのクリスマスセットとして提供されていたこともあり男だらけのプチクリスマス会…

久々の「稲毛屋」で昼酒を堪能

久々の「稲毛屋」エントリーと思ったが前回も「稲毛屋」だった(笑)。そして次のエントリーも「稲毛屋」であると予告しておこう。頻繁に通っているみたいであるが今年後半の日本酒の会へは「土用の丑の日SP」以降参加出来ないでいる。そのため通常営業時に…

11月1日は焼酎の日。なので「稲毛屋」に日本酒を呑みに行く。

11月1日は焼酎の日である、らしい。行きつけの「稲毛屋」でもささやかなイベントが開催されていたので日本酒好き仲間を誘い訪れてみた。本命は毎週火曜日のみ提供される「十四代 播州愛山」の他に、「飛露喜」と「而今」の愛山も同時に呑める「愛山呑み比べ…

第79回多摩独酌会の想ひ出

今回は色々とやらかしてしまった多摩独酌会。1年に2回開催されるのだがここ2年ぐらいは毎年参加している。それゆえ酒呑みの知り合いも多く見る。 今回のやらかしはすでにエントリー済みだったフルーツマラソンと同日開催と知らずこちらもエントリーしてしま…

鈴木三河屋“酒サミット”に参加してきた!

先月の話になるが鈴木三河屋で開催されていたゼミナールの総集編として鈴木三河屋代表銘柄のブラインドの利き酒をしようという企画が行われた。 会場はおなじみ新宿御苑前の“元祖”「日本酒セルフ飲み放題 やまちゃん」。近年このビジネスモデルを安易に模倣…

賢人と行く武蔵小山ではしご酒ツアーに参加【後編】

賢人・森一起氏と行く武蔵小山はしご酒ツアー後編。 sakesuki.hatenablog.jp 「佐一」から次の店へと移動する一行。 昔ながらの飲み屋もあれば今時なシャレオツなイタリアンバル的な店もある。本当様々な飲み屋があって見てるだけでも楽しい。次引っ越すなら…

賢人と行く武蔵小山ではしご酒ツアーに参加【前編】

『ムサコ』と聞いて都内近郊に住む方はどこを思い浮かべるだろうか。 俺の住む場所に近い『ムサコ』武蔵小杉は交通の便の良さもあってか最近アホみたいにタワーマンションが建っているちょっとしたバブルエリアである。トライアスロン関連でお世話になってい…

晩酌ダイジェスト2016.10

あいかわらず過去のエントリーが多いこのブログ。晩酌ネタもダイジェスト版で簡潔に。 いいことがあった時は「而今」を開封するようにしている。この日もややいいことがあったため「而今 特別純米 にごりざけ生」を開封。富山県産五百万石のみを使用した軽や…

稲毛屋SPイベント「十四代 白雲去来を味わう会」に参加

稲毛屋で行われたスペシャルイベントに招待されたので行ってきたというエントリー。多忙ゆえお酒の会も「土用の丑の日SP」以降行けていないにもかかわらずかろうじて参加することができた。 sakesuki.hatenablog.jp 山形の「十四代」は定価での入手が困難な…

第36回鈴木三河屋オリジナル頒布会(7〜10月分)を愉しむ

前回は6か月分を冷蔵庫に氷温ストックしておき一気に開封、仲間で楽しく屋外で味わうイベントを開催した。 sakesuki.hatenablog.jp sakesuki.hatenablog.jp sakesuki.hatenablog.jp 今回は基本に戻りじっくり自宅で独り酒。ただここ最近忙しかったため7〜10…